たをる専用ものほしざお

ゲームとかに関するメモ・日記・雑文

スーパーロボット大戦30(PS4):やってます…

先日、ロマサガ2PS4版をSwitch版からさらに買い直しまして…。先日書いてた冥術付き4000年クリアと、コッペリア皇帝でのクリアを経てプラチナトロフィー獲得を終わらせました。

というわけで、丁度良い機会だったので、久しぶりにスーパーロボット大戦の新作を…。シリーズ結構やっていたようなそうでも無いような感じなのですが。
正直バンナムDLC商法が嫌いなので、久しくやらなくなっていたのですが、まあ今回は最初から2万円叩きつける気概で買ってみることにしました。


とりあえず、現在、寄り道しまくって、ミッション数は60ちょいほど。レベルは大体40越えた辺りで。コンバトラーで初の熱血持ちが出てきましたので、45辺りでそろそろ解禁されるキャラが増えるのかなぁ、と思いながら進めてます。

全体的にシンプルで良いですね。小隊システムとか、3人一組でとか前衛後衛のスタックみたいなのとか、色々ありましたが、正直面白いかと言うと微妙で面倒臭いなぁという感じだったので。
あと上下の分作で後半買ったは良いけどタイミング合わなくて結局埋もれたと言うケースもあったので、1作で終わる…よね?というのは良いかなぁと。


難易度エキスパートで進める場合、序盤がちょい厳しめですが、まあ、コツをつかめばなんとでもなる感じですね。指揮範囲とかを大事にしながら時間かけて確実に守って削っていく感じで。
後はまあ、資金集中しながら5段階強化を目指して早めにカスタムボーナス手に入るくらいまでユニット育てれば、イベントでの強制出撃でもまあなんとかなります。逆に初出で育ってない状態の時は歯が立ちませんので逃げ回りましょう。
工夫して頑張ればどうにかなるという部分もありますが、割と面倒臭いだけで結局育てた方が早いとなってしまうのがですね…。

逆に寄り道しまくっているとすぐにヌルくなりますので、縛る場合には何か考えた方が良いかもです。
まあ、SPが自然回復するので、死ななければ後はターン数かけるだけでなんとかなってしまいますしね。一方で当たらない避けられないの状態で精神コマンド封印するとあっさり詰むというか、しっかり強化ゲーになるのでそれはそれで面白いのか?という問題が…。


AOSアップデートのためのMxP回収に関しては最優先でラボのAOS研究伸ばして回収効率を上げるのが一番ですかねぇ。2段階目で貰える強化パーツのMxPコンバーターを戦力的にあまり惜しくなくて足が速いユニットに装備させて走り回らせると良い感じ。
宇宙スタートの場合、とりあえず、ローズスリーにMxPコンバーターとゲインメーターCREDIT装備させて走らせるのが良いかなぁと。元々足が速く、一応バリア付きで、ジェネリックアカシックバスター持ちなのでそこそこ役に立つというのがですね。本体のカスタムボーナスとパイロットにダッシュのスキル覚えさせると他の強化パーツ無しで移動力10となり。後半になれば脱力マシーンや応援マシーンとしての役割も持てますし。その気になればのらりくらりとターン数稼ぎながら走り回らせるだけで…。

AOS研究の8段階目の解放は悩みどころ。12000ポイント消費してミッションクリア時の+100ポイント増やしても回収するのに取得した段階から120ミッション消化が必要なのがですね…。方針としてはそもそも取る意味が無いと放棄するか、どうせ取るなら一刻も早く取った方が回収出来る良が増えると考えるか、序盤のポイントほど他でも貴重なのだから後回しで余裕が出来てからでOKと考えるか、難しいところですね。
AOSアップデート完了のミッションをクリアすることを考えるとラボ全埋めを目指すのはそれなりに無駄が無い感じがして良いとは思いますし、高くておいそれと手は出ませんが強化パーツも結構強いですからねー…。