たをる専用ものほしざお

ゲームとかに関するメモ・日記・雑文

DAYS GONE(PS4):始めました

割と楽しんでいます。傑作と言うことはありませんが、そつなく遊べるゲームになっているんじゃないかと。どこぞのレフト新井さんとかみたいなことは無いです。ちゃんとゲームしてます。楽しいです。
強いて言えば、オープンワールド系に驚きを覚えないばかりか、この程度の広さならまあ狭い方だよね、と思ってしまう昨今なので。やることが単調、なんかどっかで見たことがあるような、とかそういう部分はあるかなぁ、と。
後は、リアリティと自由度をある程度高める目的からか、幻想的で美しい風景とかみたいなのはあんまり無いですね。バイクで割と道なりに走るからかも知れませんが、明らかに分断を狙っている崖とか谷とかそういうのはあまり感じません。強いて言えば水場がそれに近いか…。

ゲームの進行に関しては、直接進行中のミッションを選択する形ですが、関係なく進行もする模様。立ち入ると強制的に発生するイベントもあるのでその辺は多少注意が必要ですかねぇ。
お使い系が結構多くて、遭遇戦もあるので、見た目よりかなりボリュームあるみたいですね。


仕組みが分かればそれなりに面白くなると思うのですが、作り的にはどうかなー。ある程度戦えるようになるまでが大変な印象でしょうか。
なんというか、最初はフル装備でいろんなスキルも持っている最強状態で、楽に敵を倒せるという序盤演出からの、全てを失い放り出された、みたいなチュートリアルの方が目指す先と楽しさの方向性が分かって良かったんじゃ無いかなぁ、と思うのですよねぇ。

資源に関しては現地調達が基本でそれなりに豊富にあるのですが、店で買えるものが少ないので探索を強要される場面が多いです。ほぼ現地調達だった、ホライゾン、ウィッチャー3辺りが比較に上がるのはその辺が理由ですかねぇ。
とはいえ、資源に関しては単純化されており、そこまで探すものというのも豊富では無いですかねぇ。
回復用の包帯も常時最大数持っていて、合成用素材も最大数持っていてみたいな状態が基本で、大きな戦闘で割と使い切るとか、そんな感じ。なので、資源を溜め込んでどうこうと言うことはあまりありません。
弾薬も所有している武器に応じた弾しか落ちず、こちらも溜め込む意味がありません。ある程度色々と溜まるとむしろ上限が少なめ(スキルで強化)なので何も拾えなくなる感じに。
なのでゲームとしては色々材料集めてと言うよりは単純に戦闘と探索楽しむ感じですかねぇ。スニークして敵を倒すか、殴り合いで敵を倒すか、狙撃で敵を倒すか。
それ以外では、割とストーリーが力入っています。ゲームとしてのマップは広くないですが、ボリューム感はある方かと。まあ、巣を探して放浪しているだけかも知れませんが。


序盤に関して。
ショットガンを取り上げられます。まあ、自分のものでないので仕方ありません。
早期購入特典で強化されたボウガンが。そうでなくてもボウガンが手に入る模様。特殊武器扱いで競合するのは大体スナイパーライフルですが、序盤はこれが主力ですかねぇ。
杉の若木みたいなのから枝取って、スクラップと併せて弾が作れるのでそんなに弾に困りません。茶色い低くて細い木なので走っていても割と見つかります。大漁に生えていたりはしませんが。ベースキャンプの扉の両脇と、そこから戻ったT字路のところ、合計3本生えているので戻るたびに最大数合成、枝もできるだけ沢山持っておけば、そこそこ戦えるようになるかと。
無音武器ですし、手ぶれによる照準の収束が無いので割とさっと出してさっと撃てる印象。まあ、実際にはぶれているのかも知れませんが。近接でこれを振り回すのは自殺行為なので、外して見つかったらさっさと格闘武器で殴り合いをしましょう。
それ以外では…しばらくは敵から手に入るメインウェポンを大事にする感じですかねぇ。まあ、最初のキャンプ地では武器買えませんから結局敵から拾うことになるのですけど。弾自体は売ってくれますが、戦場で死体の持ち物から持ち替えたら、装填分しか弾が無いのでそこだけ注意ですかねぇ。
まあ、フォールアウトのように数百発の弾を持ち歩くゲームでは無いのでショットガン奪って2発撃って弾切れしたらライフル奪ってとか、まあ、そんな戦い方で序盤は行けるかと。
敵から奪った武器は保存などはされず、売ることも出来ません。ボックスでは店舗にて購入済み武器は無限に出てくるので、戦場で持ち替えることも躊躇する必要はありません。まあ、弾が無くなりますが…。
逆に戦場で拾ってきた武器はボックスで捨てると完全に消滅します。メインウェポンは序盤貴重なので、とくに2つめのキャンプに辿り着いた直後はよく考えましょう。
ぶっちゃけると、信頼1から買える.22口径リピーターが地雷なので…。武器の説明にも書いていますが、制止力が無いので敵が怯みません。連射力があるように書いていますが、これもかなり低め。単発でヘッドショット狙って殺さないと反撃されるのに取り回しが悪く連射もできず、照準もぶれやすく。要するに地雷です。
個人的には最初は遠距離はボウガンに頼って、銃器は接近されてからのショットガンが良いかなぁと。ハンドガンはサプレッサー付けてのスピーカー破壊用か、外しての追跡戦用と割り切って良いのかな?性能が上がればもう少し使えるのかも。狼さんに囲まれても結局打撃武器で始末した方が早いので…。

打撃武器に関しては…とりあえずはバットとか角材に釘打って釘バットを作れるようになると序盤の基本はこれ。それなりにスクラップ使ってしまいますが、修復スキルで直して使っていくと長持ちします。釘が結構手に入るので余裕があれば作り直しても良いですが。注意点としては完全に0%まで行くと武器自体が消滅することですかねぇ。それからでは修復できないし、状況によってスクラップの消費数が変わるのでそれなりにこまめに修復した方が良いような。
後は、説明にもありますが、防火斧とかの火力が高い拾える武器は耐久力が非常に低いので2~3体と戦ったら折れて終わりみたいなことが多く。折れたら当然ナイフになり、火力不足に陥るので、やっぱり制作できる釘バットがまずは基本かなぁと。
バットに関しては拠点にも落ちていますので釘打てるようになったらどうぞ。
後は、途中の回想で武器引っぺがされて、消えるのだけは止めて欲しかった。仕組みは分かるが、納得は全くできない。特に、2段階目の格闘武器が作れるようになった直後に持って行かれたのが痛い…。


バイクに関して。
基本的にアップグレードの幅がかなり大きい模様。最初の状態はポンコツですが、色々と使いやすくなる模様。特に航続距離と最高速度は大事。…グリップも耐久力も大事ですが。
燃料問題がよく言われますが、こまめに給油するほか、ゲームが進むとどんどん航続距離が伸びていきますのでそう気にならないかと。
この辺の大変さも序盤の方が大変、ってシステムがにゃー…。最初は楽だけどあるところから制限が加わる…とかはちょっとアレか…。変なタイミングで弱体化は逆にヘイト溜まりそうですね。
一応、イベントの際とかにはバイクの耐久、給油関係が無効化されてたりしますので、そうで無いときはゲーム性として受け入れて諦めましょう。
給油に関してはまずは赤いポリタンクでの給油を覚えることですかねぇ。割と落ちています。拠点にも落ちています。ただ、置いて撃ち抜いて燃やすことも出来るのでまあ。遠出して外に落ちているのを見かけたら、敵と戦う前に拾ってまずは給油しておくと色々安心です。逃げるときも、ポリタンクを燃やしたくなったときも。
それ以外では、給油ステーションがあります。説明が無いので分かりづらいですが、拠点に置いてあるポリタンク近くのドラム缶で給油できます。方法はバイクに乗った状態で近づいて○が出たら押す。○抑え続けてる必要が無いのでちょっとだけ楽です。このドラム缶を中の人が認識できるようになると、外の街の給油ステーションも使えたりします。…便利かどうかは微妙なところ。ポリタンクも持って往復するのが面倒な拠点や、外出中に下りたくない時に使う程度ですかねぇ。いずれにせよ、この辺を覚えると、待ちでわざわざお金を払って給油しなくなる…かも知れません。まあ、過信して燃料切れすると面倒臭いのですけど。
燃料切れした場合は近場まで押していくか、ポリタンク探しに行くか、街まで走って回収して貰うかになるので、結構面倒臭いです。まあ、FT前後には給油しましょう。街の近場のポリタンク落ちている箇所を覚えておくと節約に少し便利かも知れません。


それ以外では…ローカライズはしっかりしていますね。シナリオ重視なので、その辺で雰囲気がぶち壊されるとアレなので、これは良い仕事してると思います。


まあ、そんな感じで。まだまだ楽しくなり始めた頃なので、最終的な評価には至りませんが、それなりに楽しいので続けていこうかなと。