さて、以前のはいくらなんでも大ぶりすぎるということで、イゼットドラゴンストームこんな感じに落ち着いてきました。
デッキ 4 睡蓮の原野 (M20) 249 2 血染めの太陽 (RIX) 92 4 峰の恐怖 (M21) 164 1 ヴェロマカス・ロアホールド (STX) 245 4 ドラゴンの嵐 (SCG) 90 5 島 (ZNR) 381 4 信仰無き物あさり (STA) 38 4 ミジックスの熟達 (STA) 43 4 選択 (STA) 19 4 渦まく知識 (STA) 13 3 ショック (STA) 44 3 時間のねじれ (STA) 22 5 山 (JMP) 68 2 硫黄の滝 (DAR) 247 4 蒸気孔 (GRN) 257 1 ドラゴンの女王、ラスリス (JMP) 340 2 表現の反復 (STX) 186 4 スプライトのドラゴン (IKO) 211 サイドボード 1 才能の試験 (STX) 59 2 否認 (M20) 69 2 霊気の疾風 (M20) 42 1 トーモッドの墓所 (M21) 241 1 神秘の論争 (ELD) 58 2 発展 // 発破 (GRN) 224 2 任務説明 (GRN) 44 2 もみ消し (SCG) 52 1 島 (ZNR) 381 1 山 (JMP) 68
あまり反省していない部分はあるのですが、まずはスプライトのドラゴンを4枚入れて多少は序盤をしのげる体制を整えられるようにしました。ドローというかルーティングというか。1マナスペルが多めなのでそこそこには育ちますしそのまま攻めきる手も、攻めを見せて相手の受けを誘う動きも多少。後はまあ、速攻持ってて軽量飛行で、ラスリスのトークン誘発できるドラゴンなのも評価点。まあ、ドラゴンということで命運の核心でまとめて除去られたこと有りますが。…もっとも相手もドラゴンだったからそんなカードが入っていたわけですが…。ロアホールドの旦那のリアニからのタイムワープ狙いの奴ですね。
単体除去ではショックを3枚入れました。氷雪土地を入れて霜噛みでも良いのですが…ここぞと言うときに本体に飛ばないのが面倒臭いので。ストーム数をここで稼ぎたいと言うときに顔面に飛ばないのが致命的なことが稀に良くあるのです。後はまあ、土地の絶対数が少なく、睡蓮の原野が4枚入っているお陰で氷雪土地全部入れても8枚にしかならないと言う弱みも。
一方で全部落としたのがもみ消しと精神の願望。もみ消しは結局原野出すときにしか生きないことが多くて、さらに原野を2枚目3枚目と引いたときに結局対応できないのが面倒臭いと言うことで。20枚の土地のうち4枚が睡蓮の原野というのは相当にリスキーなんですが増やすなら血染めの太陽かなと。…ぶっちゃけ睡蓮の原野要らなくね?と言ってしまうと終わるんですけど。4マナリーサルが割と起こりえる構成なので、3ターン目に血染めの太陽置いて次のターンに睡蓮の原野置いたら6マナ出るけどだから何?という話も有り。あるいは緑入れてティムールにする方がよっぽどセンス良さそう…という話も…。
精神の願望はストーム繋がりで繋がると面白いのですが…面白いだけでそれほどストームが連鎖するわけでも無く、ロアホールドが普通に殴ったときに唱えられない6マナというのも災いして抜くことにしました。
一応、サイドボードの方にもみ消しを送って島と山も念のため入れて全体的な土地配分をいじれるようにしてみました。コントロールやRIPのような墓地対策に弱いのでコントロール寄りに寄せて戦えるようにしたいという願望ですね。実際にやれるかは知らない…。
スプライトのドラゴンは元々サイドボードの予定だったのですが、実際に動かしてみると思いのほか腐らないし序盤を支えてくれるので最初から入れて良いのでは?ということで。
サイドボーディングに関しては元々重すぎると言えば重すぎるのですが、墓地対策をされたときに確実に腐るのがドラゴンの嵐なので峰の恐怖を直接置く選択肢も割と出てくるかなと。その場合、ミジックスの使い先は時間のねじれか、そもそもRIP置かれたらこちらも完全に腐るので抜いてしまうかは難しいところ。まあ、ドラゴンの嵐無しにはサーチできず、1枚刺しのロアホールドが都合良く出てくるわけはないのでアレですが。それこそマグマ・オパスとかの墓地にそこまで頼らない重量級呪文か、全体除去つみたいところではあるのですが。
ドローとかルーティング関係に関して。基本的に引いてしまったドラゴンをどんどん墓地に落としてしまうと詰んでしまうので実は選択が結構大事。渦巻く知識でデッキに戻して、トップから2枚目を次のターンに選択で底に送るとかでなるべくドラゴンを戻していくのがいいなぁと。なので選択はやや手札に残しておく優先度が高め。いきなりドラゴンの嵐があれば物あさりから入り、そうでなければ渦巻く知識で覗いてから考える。表現の反復もここぞというところで掘り進められる上に1枚はデッキの底に戻せるので便利。この辺はドラゴンの場合次にまた引いてもやっぱり困るので底で固まっていてくれていいという事情の違いもあったりするので、今回の場合には寓話の小道によるシャッフルより良いかな?と思う部分も。