たをる専用ものほしざお

ゲームとかに関するメモ・日記・雑文

MTGアリーナ(PC):大学対抗戦:知識の試練

MTGアリーナ内のイベントで、ミスティカルアーカイブの日本語版イラストの配布が続いております。先週から引き続き今週からは大学対抗戦と称して3週連続で特殊ルールでのイベントがあるみたいですね。


英語版ページですが。
magic.wizards.com


初回である今週はシングルトンで、インスタントかソーサリーを唱えるかコピーした場合に1枚カードをドローするというもの。
シングルトンという形式がネックだよなーと適当に眺めていたのですが…よく考えたらアレだな…。複数枚入れられるという系統のアレはそのルール無視できるから…。
というわけで、誰もがすぐに思いつくドラゴンの接近デッキを組んでみました。

デッキ
20 ドラゴンの接近 (STX) 97
3 島 (STX) 369
1 怒静の交錯 (STX) 266
1 針縁の小道 (ZNR) 263
1 凱旋の神殿 (M21) 256
1 ロアホールドの学舎 (STX) 268
1 風に削られた岩山 (M21) 259
1 ヴェロマカス・ロアホールド (STX) 245
8 山 (STX) 373
1 黄金架のドラゴン (KHM) 139
3 平地 (STX) 367
1 王家の跡継ぎ (ELD) 199
1 身震いする発見 (STX) 243
1 魂焦がし (M21) 160
1 胸躍る可能性 (STA) 46
1 安堵の再会 (IKO) 110
1 火花の学者、ローアン (STX) 156
1 巧みな軍略 (STA) 20
1 天啓の神殿 (M20) 253
1 河川滑りの小道 (ZNR) 264
1 急流の崖 (M21) 251
1 ラウグリンのトライオーム (IKO) 251
1 選択 (STA) 19
1 否認 (STA) 18
1 トーモッドの墓所 (M21) 241
1 魂標ランタン (THB) 237
1 風化したルーン石 (KHM) 247
1 ヴァドロックの神話 (IKO) 127
1 焼尽の連射 (ELD) 140
1 峰の恐怖 (M21) 164

f:id:hottowel:20210514160705j:plain

速攻付いていて殴れるドラゴンが他にも居れば良かったんですが、スタンダードの範囲では無いみたいなのでこういう感じに。
通常なら必要なドラゴンの接近を捨てて手札を補充する手段が足りないところですが、なんとこのフォーマットでは普通にドラゴンの接近を唱えるだけでどんどん手札が補充されていくじゃないですか。ちなみに、打ち消されても唱えたことには変わりが無いので補充されます。
さらに、墓地のドラゴンの接近を4枚追放してドラゴンをライブラリから場に出す効果は呪文を唱えるコストではなく、唱えた後に選択できるため、打ち消されなかったときに初めて追放することを選べるのが強いなぁと。つまり墓地にドラゴンの接近が4枚落ちてから後のドラゴンの接近は対戦相手は全部打ち消していかないとロアホールドさんが着弾するという。

ちなみに、きっと誰もがすぐに思いつくだろうということで、ミラーに対する対策も多少仕込みました。トーモッドの墓所と魂標ランタンで墓地追放を仕込み、風化したルーン石でドラゴンの着弾を防ぎ(なお自分の着弾も防ぐ点には注意が必要ですが)。着弾したときにさっさと除去する手段として5点火力になるヴァドロックの神話や焼尽の連射、魂焦がしなんかがそれですね。
ローアンは3マナで着弾すると以降ドラゴンの接近が2マナで連射できるので展開が速くなる上、ドラゴンの連射を2枚以上唱えると2枚引くこととなり、ローアンが対戦相手に与えるダメージが1点増えるという意味でも相性が良さげなので入れました。後は青入れてまで王家の跡継ぎ入れる意味があるのか?と言われるとアレですが、一応互いにロアホールド着弾したときの対策ですね。ついでなので青で選択と否認をとりあえず入れてみたり。

このフォーマット打ち消し強いんですよね。とりあえず、相手にインスタント、ソーサリーが多めですし?打ち消したら自分も手札補充できるので。
選択は選択で1マナ1枚で実質2枚ドローになりますし。

結果としてはなんか、殆どスムーズに勝って終わりました。やっぱりシングルトンなのに20枚同じカードが入っている安定性が反則気味ですね。
負けたので覚えているのは…青の殆ど打ち消しみたいなデッキに初手カニ引かれたときと、赤単に分回られた時ですかねー。
青の打ち消しは、前述の通りドラゴンの接近を20枚連打する限りは相性悪くはないと思うんですが。そのときは初手のカニに結構切削されまして、打ち消し以上にドラゴンの接近を唱えたんだけど気付いたら全部のドラゴンが墓地と手札にあったので爆発したという。いや、まあもう7マナとか場にあったし、ドラゴンの接近の連打で打ち消し涸らしたっぽいので手札から普通にロアホールドの旦那とか黄金架のドラゴンを唱えたら良かったんですが、まあなんとなくコンセプト的に負けた気がしたので…。長々とやってる段階でどうだろうという。
赤単っぽい動きの方は初手熱烈な勇者からリムロック、トーブランと出されて殴り負けました。まあそこまで出ると除去も出来ないとしゃーないですね。
ああ、あと初手に青1マナしかないときに間違えてキープして即爆発もしましたっけ…。


自宅でFNMの方はチャレンジャーデッキ使っての対戦ですね。とりあえず赤単は正義!
エンバレスの宝剣の枚数が1枚なのがちょい辛いですが、カルガの威嚇者が意外と良い仕事をするので4つの中では一番分かりやすく強いんじゃ無いかなぁという気が。
ディミーア・ローグのデッキは遺跡ガニが居ない段階で墓地肥やしが遅くて微妙な気がしますね…。代わり入っているのがヴァントレスのゴーレムということで、意味は分かるんですけど…。というか土地が素で25枚入っていて、ついでにスペル土地も3枚ほど入っているのも微妙に意味が和歌らなんですよね…。
緑単ストンピィは野獣入れるなら亭主入れたいような気もしますし、ガラクの蜂起かグレートヘンジ辺りのドローソースも欲しいですよねー…。とはいえ、普通に回れば赤単に強そうですし、これはこれで楽しそう。
まあ、チャレンジャーデッキという商品としてはその辺でバランス取ってて足りない分を買わせてなんぼなんでしょうけど。