たをる専用ものほしざお

ゲームとかに関するメモ・日記・雑文

MTGアリーナ(PC):祝祭:パーフォロスの火

さて、職工スタンダードです。
今回も禁止はこちら。

しつこい請願者
大釜の使い魔
災厄の行進
燃え立つ門

請願者延々並べてのライブラリアウトと、猫かまど全般、行進型赤単と門デッキの全体除去が全体除去が他にあまり無い環境では相対的に強すぎると言うことですね。


というわけで、どんなデッキを組もうか。んー、っと5秒ほど悩んだ結果。

デッキ
3 ピレアス号の艦長、シオーナ (THB) 226
10 森 (THB) 287
10 平地 (THB) 279
4 歩哨の目 (THB) 36
4 きらきらするすべて (ELD) 2
3 命の恵みのアルセイド (THB) 1
3 ヘリオッドの神罰 (THB) 21
4 楽園のドルイド (WAR) 171
3 樹皮革のトロール (M20) 165
4 セテッサ式訓練 (THB) 201
2 ハイドラの成長 (THB) 172
3 成長の季節 (M20) 191
3 運命を紡ぐ者 (THB) 168
4 進化する未開地 (M20) 246

f:id:hottowel:20200222200244j:plain

緑白エンチャントで。ケイリクス居ませんが、そこまで弱くなっていないかな?と。軽量に寄りすぎていますし、呪禁に頼っているところもあるので全体除去に弱いのですが、その辺が居ないので、相対的には戦いやすいんじゃ無いかと。
ドローソースでもあるセテッサの勇者が居ませんがセテッサ式訓練、成長の季節、ビレアス号の艦長、シオーナあたりでまあなんとか回ると良いなぁ。
実は接死に弱いので先制攻撃を入れられる威厳ある存在も検討中。除去が少ない分相対的に需要が増すんですよねぇ、接死。その場合ハイドラout、威厳inくらい?

(追記)やっぱり接死で良く止まる…。アルセイドのプロテクションとセテッサ式訓練のトランプルでなんとかなるかなぁ?と思っていましたが、ちょっと甘かった。

デッキ
3 ピレアス号の艦長、シオーナ (THB) 226
8 森 (THB) 287
8 平地 (THB) 279
4 歩哨の目 (THB) 36
4 きらきらするすべて (ELD) 2
3 命の恵みのアルセイド (THB) 1
3 ヘリオッドの神罰 (THB) 21
4 楽園のドルイド (WAR) 171
2 樹皮革のトロール (M20) 165
4 セテッサ式訓練 (THB) 201
4 花咲く砂地 (M20) 243
3 成長の季節 (M20) 191
3 運命を紡ぐ者 (THB) 168
4 進化する未開地 (M20) 246
3 威厳ある存在 (THB) 7

f:id:hottowel:20200223020622j:plain
というわけで修正版。樹皮側のトロール1枚とハイドラの成長2枚を抜いて威厳有る存在を3枚。運命を紡ぐ者を減らしてトロール増やす方が良いかもしれないけど、その辺は微妙なところ。案外運命を紡ぐ者の土地エレメンタル起動がバカにならないので…。
使ってみた感じ…んー、まあまあ。クリーチャーの数がちーっと少ないので除去に弱いのが難点。成長の季節は4枚でも良いかもしれないけど、何を抜くかが難しい。歩哨の目は1マナ起動、脱出も出来て、脱出したときに成長の季節からの1ドローが結構美味しいですね。墓地利用の手段が他に無いデッキですので、手札増やす意味でも意外と有用と感じました。

(追記その2)

デッキ
2 ピレアス号の艦長、シオーナ (THB) 226
10 森 (THB) 287
10 平地 (THB) 279
4 歩哨の目 (THB) 36
4 きらきらするすべて (ELD) 2
2 命の恵みのアルセイド (THB) 1
3 ヘリオッドの神罰 (THB) 21
4 楽園のドルイド (WAR) 171
2 樹皮革のトロール (M20) 165
4 セテッサ式訓練 (THB) 201
4 花咲く砂地 (M20) 243
3 成長の季節 (M20) 191
2 運命を紡ぐ者 (THB) 168
3 樹上の草食獣 (WAR) 149
3 威厳ある存在 (THB) 7

f:id:hottowel:20200223034551j:plain
第3版でこんな感じに。全体的に軽量寄りで速攻重視なわりに2マナに出したいモノが多すぎる感じだったので、少し調整。
草食獣で土地を早めに3~4辺りまで伸ばせるチャンスがあるとその後の振興が少しスムーズになるので。
土地は進化する未開地がダメですね。いや、タップインでも良いので土地事故が減れば、という認識でしたが2色土地と違って後々の融通が利かない割りには、寓話の小道と違って後から出てもデメリットだけが残る感があって。普通の2色土地を草食獣でタップインする分くらいなら許せるのですが…草食獣からタップして出してもタップできないのでさらにタップした土地に変換する際にもう1ターンかかるとか流石にどうにもならないなー、と。
まあ、後はバランス次第ですかねぇ。一応、全体除去が少ないというか、無い環境ですので、呪禁の効果は割と出る感じ。1ターン目アルセイド、2ターン目楽園ドルイド、3ターン目歩哨の目ときらきらつけてぶん殴る。後は必要に応じてセテッサ式訓練でトランプル付与しながら、成長の季節でドロー強化。
クリーチャーが少ないので除去されたりするとどうにもなりませんが。コンバットトリック、接死の他、生け贄に捧げる系、フライヤーなどなど。対応できない状況は沢山ありますが、まあその辺は相性ですかねぇ。ぶん回れば、職工スタンダードの範囲では割とさっさと勝てる系だとは思います。


他に強そうなのは…門?除去要素と序盤の乗り切り方、後は引き次第でしょうけど、全体的にパワー下がる分やれそう。
行進型もトーブランも宝剣も使えない赤単は生きる道があるのでしょうか?焦がし吐きあたりのバーン要素と敬慕される炎魔道士、ヤヤ辺りで組むか、信心溜めてアナックスに賭けるか…。どっちも微妙そうですね。
白ならアジャニの群れ仲間も考えられますが…アジャニが無いので4枚だけでは厳しそう。当然ヘリオッドも居ませんので、必然的に白黒で血に飢えた曲芸師も入れる形ですかねー?
黒は灰色商人が残るのでこれで何か悪さできないかと思わなくも無いのですが、悪夢の番人が居ないからそこは威力半減以下ですし、ほかもレア以上に頼りまくっているので厳しいか。除去、ハンデス方面に振る形になりそうですがハンデスもそんなに強くないからなぁ…。
緑は亭主軸にアドベンチャーですかねぇ。幸運のクローバー使えますし、豆の木の巨人が割と強いかと。他のパーツが少し不足しがちですが、緑白か緑黒か。
ライブラリアウトだと精神潰しのハーピー活用して青黒、アショク活用するタイプでやれないかなぁ?と少し思ったり。自分がやりたいかは別として。
騎士やるなら鼓舞する古参軸に赤白か赤白黒でしょうけど…レアに頼っている部分が強いからなぁ…。あるいは、冬荒野の指揮官+ファートリで接死付きタフネスで殴るか…あまり強そうなのはなさげ?

まあ、そんなにプレーするとも思えませんが、色々組んでみますか。