たをる専用ものほしざお

ゲームとかに関するメモ・日記・雑文

艦これアーケード(AC):第伍回期間限定海域、AL/MI作戦開始

いやー、ついに始まりました。2014夏イベですよ。初の連合艦隊(空母機動部隊)が導入されました。…本家準拠では。
というわけで、とりあえず前段のALを触ってきました。難易度は丙でスタート。今回から甲スタートもできますし、今までは時間を考えて乙→甲だったのですが。まあ、全部こなせるだろう、というか全部報酬欲しいので、ということもあって、丙スタートです。…まあ、実際のところ大和武蔵のレベル上げの側面が強いわけですが。
編成は、甲を意識してこんな感じで、とりあえず。
f:id:hottowel:20181011232003j:plain
丙E-3を3回クリアした段階で、結構経験値が入ってこれでもレベルが上がった方なのです…。ちとちよはともかく武蔵のレベルの低さがやべーですね。大和も、始まる前は68とかでしたから、今でこそなんとか70に乗っていますが、高いかと言われるとそんなことは無いという…。
補足をいくつか。ちとちよと大和型の位置は入れ替える可能性が高いです。旗艦時雨なのはレベル上げたいからというだけです。駆逐に関しては誰を使うか少し悩ましいです。速力重視で島風ヴェールヌイと考えていましたが、駆逐自体が火力として期待できないとなると…実はカットイン目当てで雪風、時雨改二(ノーマル、改までだと運が低いので改二に限定してます)が良いんじゃ無いか?と思い始めています。タコ焼きを排除するまではそこまで近づかず、排除が終わってから接近して打てば、ある程度狙って本体にカットインを当てられる可能性が…。特に雪風、時雨改二の場合、そこそこ昼戦でもカットインが期待できるくらいには運が有りますので。まあ、それと、速力の兼ね合いでとりあえず、島風時雨改二となっているわけですが。…雪風が育っていないだけ、とか言わない。
今回ですが…甲やっていないのに語るのもなんですが、基本的には

  • 陸上目標なので雷撃は効かず、三式弾で特攻
  • やたら堅く昼戦だと三式弾込みでも砲撃が通りづらい

ということかと。今までだと、陸上で三式特攻で昼戦キャップでも十分抜けていたので重巡とかでも良かったのですが、今回はそういうわけにはいかず。夜戦に関しても雷撃が乗らないので、素の火力を昼戦キャップより遙かに高くした上で、夜戦でキャップはずれた砲撃の火力だけでほっぽちゃんを沈めるゲームということですね。なので、今まで無駄に見られていた戦艦の火力がとても大事と。
フィット砲の導入とか、大型建造で大和が作れるようになったりとか、全部これに向けての布石だったんだろうなー、と思うとなかなか、楽しい気分になってきますね。
ところで、大和武蔵運用してるとスゲー勢いで燃料、弾薬が減って行っているのが分かりますね。10戦しかしていないのに…。今後、大和型の運用を前提とする場合、この辺も問題になりそうな気がしますね。まあ、なので、資源をあまり無駄にしないように定期的に行ってはほどほどに大和型を育てて行こうかな、と思うわけです。

偵察に関して。水上電探が1つあるだけで、索敵範囲の減衰が止まる・または減るように思いました。軽空母、戦艦にその余裕はなさげですので、駆逐に33号積んでいます。
索敵に関しては消去法で彩雲をちとちよに。積み方は悩ましいのですが、とりあえず両方の8スロに入れました。後で、11スロに1機だけに修正予定です。彩雲好きなんですよねぇ。昔本家でT字不利避けの効果があったときから、余裕が有ればとりあえず彩雲というくらいには。というのは置いておいて。使い方に関して2桁にするのが結構重要と思いました。何故かというと、手前に艦隊が居ると、止まるんですよ…。その艦隊を中心に旋回して返ってきてしまう。2way以上だと1つはそうやって止まっても、残った方は少なくとも先まで飛んでくれます。この違いが気持ち的に結構大きい。
今回、索敵は、先制航空攻撃の分もありますが、敵艦隊を先に見つけていれば、その敵が飛ばしてきた索敵機を撃墜できるようになる、という効果が結構大きいです。なので、しっかりと遠くの目標ににらみをきかせたい…なのに、手前の艦隊で止まって索敵範囲が広がらないのはマイナスなんですよね。これを防ぐには11機で2wayを確保すればいいと。ちなみに、敵を見つけても、護衛が付いていると撃墜されることがあり、このときの減少幅が2割くらいなのですかねー。なので、11はちょっと不安だったりもします。まあでも、撃墜してくるのはボスで、ボスのところまで索敵機が届いている段階で、前段の遮られる問題は解決している可能性が高いので…火力確保のために11スロ1つにしようかな?と思っています、今のところ。